こんにちは武蔵小杉のカウンセリング楽桜堂・柚っ子です
ちょっと前に騒いでいた話題の野獣アイス、。。ダシーズという店名ですが、英語っぽくないなと思ったら
それはそのはず、出汁(だし)からきている命名だそうですね
日本の良さを世界に、、、でしょうか
白砂糖、乳、小麦粉使われていないと言いますからマクロビアイスと言ってもいいでしょう
罪悪感のないアイス・毎日食べられるアイスがコンセプトだそうです
アスリートらしいです。
私もナイトキャップのハーゲン依存やめてかれこれ1か月
なぜならインフルで正月コケて、マクロビ教えてる人がこれじゃしょうがない、ということで
白砂糖やめています。黒糖はありです。(笑)
インフルは感染だからしょうがないんじゃないの?と言ってくれる人もいますが
マクロビというのは自分でかなり高度の健康を作れる食事です
ウイルスが住めない血液にすることも可能なのです!
つまりインフル患者が10人寝ている部屋にぶっこまれても、うつらないからだを目指せるわけです
ウイルスさんは玄米菜食の血液が嫌いで、砂糖や動物性の血液が好きです
好きというのは増殖しやすいからです。
これを私は「内側からの武装」と呼んでいます。マスク要らずということです
そのことを身をもって証明すべき立場にあるのに、私は白砂糖入れているので血を薄め、汚してしまっていて
スキルの持ち腐れ
いやはや、もったいないのです。悔しい・ふがいない・情けないetc.
そういえば最近「がんもウイルス説」どっかで聞きました
いつも言うように、花粉症にしろ、風邪の鼻水にしろ
鼻周りのぐずぐずは、小麦粉や乳製品混じりの甘いものが悪さしていることが多いです
これらの食品を止めると鼻周りの症状は楽になる場合が多いのでお試しください